インスタのビジネスアカウントとは?切り替えと活用方法を解説!

5つの質問に答えるだけ!課題が一目でわかるインスタ アカウント診断

「投稿しても一向にフォロワーが増えない…」「アカウントの改善点を明確にしたい…」などのお悩みがありましたらインスタグラムの無料アカウント診断をお試しください。

LINEのお友達登録でたった5つの質問に答えるだけで、運用における課題が分かります。
回答後、あなたに合った診断結果と改善ポイントを解説。ぜひこの機会にお試しください。

LINEで簡単アカウント診断をはじめる

「Instagramのビジネスアカウントって何?」

「ビジネスアカウントに切り替えたら、どんないいことがあるの?」

Instagramをビジネスに活用する中で気になるのが「ビジネスアカウント」。日常生活でInstagramを利用していても、間違いなく触れない単語です。

しかし、いざ会社でInstagramの運用が決定し、Instagramを通じて成果を上げるのであれば、ビジネスアカウントに切り替えるのは必須です。

そこで今回は、ビジネスアカウントに切り替える方法と、切り替えるメリットを解説していきます。

記事中には詳細な別記事のリンクも多数貼っておきますので、そちらも参考に読み進めてみてください。

SAKIYOMI会員限定の勉強会コンテンツを無料公開中!

初心者でもプロレベルのインスタ運用が身に付く、月額1万円のSAKIYOMI会員サービス。有料会員のみ参加ができる勉強会のコンテンツや、プロのコンサル内容を公開しています!
今日から取り入れられるインスタ運用のノウハウを、ぜひチェックしてみてください!

プロの運用ノウハウを見る

Instagramのビジネスアカウントってなに?

Instagramのビジネスアカウントとは、企業向けのアカウントを指します。企業がビジネスシーンでInstagramを活用するにあたって、役立つツールが用意されているのが大きな特徴です。これにより、自社サービスの宣伝や認知度向上に貢献できます。

現在では、世界中で多くの企業が自社情報やサービスの発信のために活用しており、企業だけではなく、インスタグラマーと呼ばれるインフルエンサーにも利用されています。

個人アカウントとの相違点

ビジネスアカウントと個人アカウントとの相違点は、ビジネスプロフィール・インサイト・広告出稿の3点が挙げられます。まず、ビジネスプロフィールでは企業情報をプロフィールに追加でき、ユーザーにアカウントから直接問い合わせをしてもらうことが可能です。

またインサイト機能では、投稿ごとのリアクションや表示された場所、フォロワーの属性などが確認できます。最後に広告出稿ですが、Instagram広告を利用することで、フォロワー以外のユーザーにも投稿を宣伝できるようになります。

このようにビジネスアカウントには宣伝や集客に役立つツールが用意されているところが、個人アカウントとは異なる点となります。

Instagramのビジネスアカウントを活用する4つのメリット

ビジネスアカウントは、自社の宣伝や集客、マーケティングに役立ちます。運用するメリットを把握しておくことで、Instagramのビジネスアカウントをより効果的に活用できるでしょう。

ここからは、Instagramのビジネスアカウントを活用する4つのメリットを紹介していきます。

  • インサイトを使った分析ができる
  • 企業情報を掲載できる
  • 無料で利用することができる
  • 広告を掲載することができる

1:インサイトを使った分析ができる

Instagramのビジネスアカウントでは、インサイトを使った分析ができます。無料のInstagramインサイトを利用することで、インプレッション数・リーチ数・ウェブサイトクリック数・フォロワーアクティビティなどの数字状況を確認できます。

ユーザーの行動を細かく分析できるため、マーケティング施策を講じるうえで重要な機能となるでしょう。

インサイト機能の活用方法は下記で詳しく解説しております。
▼参考記事:【2021年完全版】Instagramインサイトの見方と分析方法をプロが徹底解説!

2:企業情報を掲載できる

Instagramのビジネスアカウントでは、企業情報を掲載できます。アカウントのプロフィールに自社の「メールアドレス」「電話番号」「住所」を登録できるため、コメントやDMを介さず、ユーザーが気軽にコンタクトを取れるようになります。

問い合わせがしやすくなるため、ユーザーにとって利便性が上がる他、企業にとっても売上に繋がる機会となるでしょう。

アカウントのプロフィールの設計はかなり重要になるので定期的に作り変えるようにしましょう。
▼参考記事:インスタグラムのプロフィールの作り方と2つのコツを徹底解説!

3:無料で利用することができる

ビジネスアカウントは個人アカウントに比べ、活用できる機能が多いことから、費用を心配される方も少なくありません。しかし、Instagramはビジネスアカウントも無料のため、気軽に利用できます。

広告出稿は有料となるものの、インサイトやビジネスプロフィールなどの機能は無料で利用できるため、集客や認知向上に大きく役立つでしょう。

4:広告を掲載することができる

Instagramのビジネスアカウントは、広告を掲載できます。フィードやストーリーズ機能を利用し、Instagram内に広告を出稿することで、よりユーザーの目に留まりやすくなります。

目的や予算、ターゲット、期間など自社のマーケティング施策に適した条件を設定できるため、より効率的に集客できるでしょう。

インスタグラム広告の始め方や使い方に関しては下記をご覧ください。
▼参考記事:【事例あり】Instagram広告の費用や効果を徹底解説!

ビジネスアカウント開設方法

①まずはアカウント開設から!

まずは大前提、インスタのアカウントの開設を大まかに解説します。詳細は以下の記事をご覧になってください。

すでに開催されている方は、ビジネスアカウントに切り替えようまでお進みください。

▼参考記事:【未経験者でもわかる】今更聞けないInstagramの始め方を体系的に解説!

Instagramのアプリをダウンロードしたら(pcでも可)、個人アカウントを新規に作成します。

・電話番号
・メールアドレス
・Facebook

どの情報からでも登録できますので、任意で選択します。ただし、Facebookの場合は、個人のFacebookと会社のFacebookを間違えないように注意しましょう。個人のFacebookと紐づけてしまうと、広告の運用をする際の請求先などで問題が発生してしまいます。

登録が完了したら、以下の個人情報を入力します。

・名前
・パスワード
・ユーザーネーム

これでアカウントを取得できました。

②プロフィールの設定

インスタアカウントを取得できたら、プロフィールを拡充します。

・プロフィール画像
・プロフィール文章
・URL(リンク)

これ以外にも「ハイライト」といったプロフィールの要素も設定できるため、詳しくは以下の記事をご覧になってください。

Instagramプロフィールの作り方とコツを徹底解説!

また、企業によっては公式マークを取得したいと考えている企業も存在します。公式マークを取得するメリットや、申請方法に関しては以下の記事で紹介していますので、気になる方はそちらをご覧になってください(公式マークも無料で獲得できます)。

Instagramの公式マークとは?効果と取得方法を徹底解説!

③ビジネスアカウントに切り替えよう!

ビジネスプロフィールは、インスタのアカウントの状態のことです。Instagramの中には、「個人」「ビジネス」「クリエイター」という3つの状態が存在します。ビジネスアカウントとクリエイターアカウントは、それほど大きな違いはないため説明を割愛しますが、個人アカウントと2者には以下のような大きな違いが存在します。

・連絡先を登録できる(メール、住所など)
・インサイト機能
・広告を出稿できる

いずれも企業がInstagram運用をする上で欠かせない機能です。これらを獲得し、ビジネスで成果をあげるためにも、ビジネスアカウントに切り替える必要があるのです。

ビジネスアカウントに切り替える方法はシンプルです。プロフィール欄の設定からいくつかの質問や入力フォームに答えていくだけで切り替えが完了します。もちろん無料で切り替え可能です。

④ビジネスアカウントへの切り替え方

①プロフィール画面の右上の[メニュー]ボタンをタップし、「設定」→「アカウント」→「ビジネスプロフィールに切り替える」を選択します。

②「カテゴリ」と「メールアドレス」を設定する。

③「Facebookページを作成」に移るので、Facebookページが必要であれば連携させるInstagramアカウントを選択すれば完了です。必要でない場合は設定しなくても利用可能です。

ビジネスプロフィールに関する細かい情報は以下の記事を参考にしてください。

▼参考記事:Instagramのビジネスプロフィールとは?変更方法と3つのメリットを解説!

Instagramのビジネスアカウントを活用する10のコツ

Instagramのビジネスアカウントを有効活用するためにはコツがあります。コツを把握しておくことで、より高い運用効果が得られるでしょう。

ここからは、Instagramのビジネスアカウントを活用する10のコツを紹介していきます。効果的にアカウント運用できるよう、ぜひ参考にしてみてください。

  • 目標を明確化する
  • ハイライトを使ってストーリーをカテゴリ別にする
  • 統一のある世界観を設定する
  • ユーザーが参加しやすいキャンペーンを企画する
  • 他のSNSと連携する
  • CTA設定をする
  • なるべく前面に広告が出ないようにする
  • オリジナリティーのあるハッシュタグを作る
  • キャンペーンタグを活用する
  • メンションを活用する

1:目標を明確化する

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、目標を明確化しましょう。Instagramで集客や収益を得るには、目標を設定し、計画的に運用することが重要です。

Instagramを使用する目的によって目標は異なります。認知向上を目的とする場合は「いいね数」「フォロワー数」を目標に設定し、コンバージョン率の向上を目的とする場合は「エンゲージメント率」「自社URLのクリック率」を目標として明確化すると良いでしょう。

2:ハイライトを使ってストーリーをカテゴリ別にする

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、ハイライトを使ってストーリーをカテゴリ別にしましょう。ストーリー機能を使用した場合、投稿から24時間以内に消えてしまいますが、ハイライトを使用することで常にプロフィールに表示できます。

反響のあったストーリーをまとめておくことで、ユーザーに見てもらいやすくなるため、宣伝としてより効果を発揮するでしょう。

ハイライトについては下記で詳しく解説しておりすので是非ご覧ください。
▼参考記事:インスタグラムのハイライトとは?使い方から活用方法まで徹底解説!

3:統一のある世界観を設定する

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、統一のある世界観を設定しましょう。Instagramは画像・動画をメインとするSNSのため、見た目が重要なポイントとなります。

世界観を統一するには、画像の世界観に加え、投稿文の口調や雰囲気も配慮することがおすすめです。自社の商品やサービスにあった世界観を設定できるよう、写真のフィルターや余白を統一したり、投稿文をテンプレート化したりするのも良いでしょう。

4:ユーザーが参加しやすいキャンペーンを企画する

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、ユーザーが参加しやすいキャンペーンを企画するのもおすすめです。キャンペーンを企画することで、フォロワーの増加はもちろん、認知拡大など様々な効果が期待できます。

多くのユーザーが参加しやすくするためには、「ハッシュタグ投稿」や「フォロー+いいね」を参加条件とするなど、参加のハードルを低く設定しておくと良いでしょう。また、参加者へのプレゼントなど、参加メリットを提示することも有効です。

▼参考記事:【成功事例と共にご紹介】Instagramでキャンペーンをするメリットは?
▼参考記事:ハッシュタグキャンペーンを効果的に使って、成果が出るInstagram運用を!

5:他のSNSと連携する

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、他のSNSと連携しましょう。他のSNSと連携することで、アカウントの認知拡大に貢献できます。

例えば、自社サイトやTwitter、Facebookなどと連携すると良いでしょう。これにより、拡散力を補う効果が期待できる他、Instagram以外のSNSからの訪問数を増やせます。

ビジネス目的でインスタグラムを使用する際はFacebookとの連携が必須になるで、是非活用してください。
▼参考記事:InstagramとFacebookは連携させるべき?連携方法とメリットを解説!

6:CTA設定をする

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、CTA設定をしましょう。CTAとは、プロフィール画面に追加できるアクションボタンを指します。

このCTAに自社のメールアドレスや電話番号、住所などを設定しておくと、ユーザーは問い合わせがしやすくなります。特に、店舗を持つ企業は利便性の高い機能であるため、設定しておくと良いでしょう。

7:なるべく前面に広告が出ないようにする

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、なるべく前面に広告が出ないようにしましょう。本来、Instagramはユーザー同士のコミュニケーションの場として活用されており、広告は敬遠される傾向にあります。

Instagramは画像がメインであることから、画像のみでも魅力が伝わりやすいSNSです。そのため、情報を拡散させるための長い文章やハッシュタグは多用せず、画像だけのシンプルな投稿にすると良いでしょう。

8:オリジナリティーのあるハッシュタグを作る

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、オリジナリティーのあるハッシュタグを作りましょう。ハッシュタグとは、画像に関連したキーワードに半角の「#」を付けたものです。

Instagramではハッシュタグが頻繁に使用されているため、ハッシュタグ検索をした際にユーザーの目に留まれば、フォロワーの獲得や認知拡大に繋がります。

そのため、ブランディングにはブランドの魅力を拡散できるような、オリジナルのハッシュタグを作り、浸透させることが重要となります。

9:キャンペーンタグを活用する

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、キャンペーンタグを活用しましょう。前述のオリジナルハッシュタグは、キャンペーンの実施時に多く使用されます。

例えば、オリジナルハッシュタグを付けて投稿したユーザーにプレゼント企画を実施すると、キャンペーン時は投稿数が増えるため、認知拡大に繋がります。ファンを獲得するには有効な方法と言えるでしょう。

10:メンションを活用する

Instagramのビジネスアカウントを活用するためには、メンションを活用しましょう。メンションとは「@○○(ユーザー名)」といったように、ユーザー名の前に「@」を付けたものです。

このメンションを投稿文に入れることにより、メンションをタップするだけでプロフィールに移動できます。企業にとっては流入に繋がる他、ユーザーにとっても欲しい情報に迅速にたどり着けるため、満足度向上に貢献できます。

Instagramのビジネスアカウントの活用事例6選

Instagramのビジネスアカウントの活用は、集客や販売促進のために効果的な施策です。その具体的な活用事例を知ることで、自社に適した活用方法を具体的にイメージできるでしょう。

ここからは、Instagramのビジネスアカウントの活用事例を6つ紹介していきます。より効果的にビジネスに生かすため、ぜひ参考にしてみてください。

  • 大手ファストファッションブランド
  • 人気の料理動画配信アカウント
  • 大手100円均一ショップ
  • ブライダル関連企業
  • 世界的に有名なお寺
  • 大手カメラ用フィルムメーカー

1:大手ファストファッションブランド

大手ファストファッションブランドは、インフルエンサーを活用したマーケティングで成功を収めています。Instagramのファッション系インフルエンサーに自社商品を着てもらい、情報を発信することで、商品認知の増加に繋がったというものです。

ターゲット層を明確にしたうえで、ファッション系インフルエンサーを起用したため、ファッションに興味のあるフォロワーへのアプローチが実現しました。

2:人気の料理動画配信アカウント

人気の料理動画配信アカウントは、わかりやすいレシピ動画で人気を集めました。「見て幸せ、作って楽しい」をコンセプトに、簡単な家庭料理からパーティー料理、スイーツなど様々なジャンルの調理方法を動画で配信しています。

動画構成はテンポが良く見て楽しめることに加え、投稿文ではレシピの詳細が記載されており、動画とテキストの強みを存分に活かした投稿となっています。オリジナルハッシュタグを活用している点も、人気の秘訣と言えるでしょう。

3:大手100円均一ショップ

大手100円均一ショップは、ユーザーがわかりやすい商品紹介やコラムなどで、購買意欲を高める戦略で成功を収めました。おしゃれな商品紹介や日常の悩みを解決してくれるようなコラムなどに加え、自社商品の使い方など、わかりやすい動画を掲載することで反響を呼んでいます。

また、IGTVで店舗の雰囲気を伝えるなど、カテゴリ分けを用いつつ新機能も取り入れており、効果的なアカウント運用を行っているのも特徴の1つです。

4:ブライダル関連企業

ブライダル関連企業は、「フォローするだけキャンペーン」で販促へ繋げることに成功しました。自社のInstagramアカウントをフォローするだけで、ユーザーは高級ブランドの美容グッズを受け取れるというキャンペーン内容です。

これまでの一般的なキャンペーンに比べ、「フォローするだけ」といった手軽な条件から、ユーザーは気軽に参加することが可能となりました。そのため、効果的な販促に繋がったのです。

5:世界的に有名なお寺

世界的に有名なお寺は、普段見られない貴重な映像を掲載することで、日本だけでなく海外からも注目を集めています。

千日詣りや除夜の鐘など、普段は見られない貴重な映像や、四季折々の風景写真が掲載されており、洗練された世界観が特徴的です。また、日本語に加え英語が添えられた投稿文も、海外で親しまれている理由の1つです。

6:大手カメラ用フィルムメーカー

大手カメラ用フィルムメーカーは、ハッシュタグとメンションを活用したビジネスキャンペーンを取り入れています。

自社商品の20周年記念キャンペーンとして、オリジナルハッシュタグとメンションを付けて写真を投稿することで、ユーザーは旅行券や豪華賞品などが当たるといったものです。

キャンペーンにハッシュタグやメンションを活用する事例は珍しくはありませんが、このメーカーはハッシュタグを適度な長さに設定することで、ユーザーの手間を軽減し、参加へのハードルを下げています。

Instagramのビジネスアカウントを運用する際の留意点5つ

Instagramのビジネスアカウントを運用する際は、個人アカウントとは異なる部分があるため、留意しておくべきことがあります。

ここからは、Instagramのビジネスアカウントを運用する際の留意点を5つ紹介していきます。アカウントの信頼性にも関わるポイントとなるため、ぜひ参考にしてみてください。

  • アカウント名はあらかじめ決定しておく
  • 非公開アカウントにできない
  • 詳細設定を確認しておく
  • 利用規約を遵守する
  • ビジネスアカウントを解除するとそれまでのインサイトが閲覧できなくなる

1:アカウント名はあらかじめ決定しておく

Instagramのビジネスアカウントを運用する際は、アカウント名をあらかじめ決定しておきましょう。アカウント名は変更が可能ですが、頻繁にアカウント名を変更すると、怪しいアカウントとして勘違いをされてしまう可能性があります。

ビジネスアカウントでは、ユーザーからの信頼が重要なポイントとなります。そのため、短期間で変更しないよう、あらかじめしっかりとアカウント名を決めておく必要があります。

2:非公開アカウントにできない

Instagramのビジネスアカウントは、非公開にできないという点についても留意しておきましょう。ビジネスアカウントは集客や販促が目的であるため、個人アカウントとは異なり、非公開アカウントにできません。

そのため、アカウントの準備段階では個人アカウントとして非公開にし、テスト投稿や設定を行うと良いでしょう。

3:詳細設定を確認しておく

Instagramのビジネスアカウントを運用する際は、詳細設定を確認しておきましょう。ビジネスアカウントでは、誹謗中傷によるイメージダウンやアカウントの乗っ取りを防ぐため、細心の注意を払う必要があります。

そのためプライバシー設定により、二段階認証などのセキュリティ強化や、フィルター設定などのスパム対策をしておくことが重要です。

また、広告を利用する際は、支払いの失敗による広告アカウントの停止を防ぐために、支払い設定についても確認しておきましょう。

4:利用規約を遵守する

Instagramのビジネスアカウントを運用する際は、利用規約を遵守しましょう。Instagramでは利用規約が設けられており、規約違反を繰り返すと、アカウント停止やコンテンツ削除などの利用制限に繋がる可能性があります。

例えば、最近では規約改定により「フォローやいいねの見返りとして景品、現金を提供する行為」が禁止され、一部のキャンペーンが違反行為として扱われるケースがありました。

このように規約は改定されることもあるため、企業がビジネスアカウントを運用する際は、利用規約を細やかに確認することが重要です。

5:ビジネスアカウントを解除するとそれまでのインサイトが閲覧できなくなる

Instagramでは、ビジネスアカウントを解除するとそれまでのインサイトが閲覧できなくなる点についても留意しておきましょう。ビジネスアカウントを解除することでインサイトデータが削除されるため、これまでのインプレッション数やフォロワーの動向が見られなくなります。

これにより、データからの分析ができなくなるため、アカウントを伸ばしたい企業や自社の認知拡大を目的とした企業は注意が必要です。

まとめ

ビジネスアカウントに関して、そして企業がインスタの運用をする目的をご理解いただけたでしょうか。

ビジネスアカウントへの切り替えは非常に簡単です。そして便利な機能がたくさん開放されますので、Instagramを運用するのであれば、絶対にビジネスアカウントに切り替えるようにしましょう。

また、どの記事でも書いていますが、今の時代はどの企業もInstagram運用をするべきです。人員や金銭的コストを支払ってでも、資産として構築しておくことで、最終的な広告効果は絶大なものとなっています。

SAKIYOMIでは、こうしたInstagram運用に関する情報をwebセミナー(ウェビナー)や分析ツールにて提供していますので、お気軽にお声がけくださいませ。

5つの質問に答えるだけ!課題が一目でわかるインスタ アカウント診断

「投稿しても一向にフォロワーが増えない…」「アカウントの改善点を明確にしたい…」などのお悩みがありましたらインスタグラムの無料アカウント診断をお試しください。

LINEのお友達登録でたった5つの質問に答えるだけで、運用における課題が分かります。
回答後、あなたに合った診断結果と改善ポイントを解説。ぜひこの機会にお試しください。

LINEで簡単アカウント診断をはじめる