インスタのホテルジャンルでフォロワーを伸ばす5つのテクニックと成功事例も紹介

インスタのホテルジャンルでフォロワーを伸ばす5つのテクニックと成功事例も紹介
5つの質問に答えるだけ!課題が一目でわかるインスタ アカウント診断

「投稿しても一向にフォロワーが増えない…」「アカウントの改善点を明確にしたい…」などのお悩みがありましたらインスタグラムの無料アカウント診断をお試しください。

LINEのお友達登録でたった5つの質問に答えるだけで、運用における課題が分かります。
回答後、あなたに合った診断結果と改善ポイントを解説。ぜひこの機会にお試しください。

LINEで簡単アカウント診断をはじめる

「元ホテルマンという経歴を生かして、ホテルアカウントを伸ばしたい」「旅行が好きでこれまで数え切れないほどホテルに泊まってきたので、これを活かしてフォロワーを獲得したい」

Instagramは動画や写真といった視覚的な情報がメインのSNSであるため、ホテルジャンルと相性が良いと考え、上記のような希望をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

しかしこういった希望と共に「本当に今からInstagramのホテルジャンルに参入しても大丈夫なの?」「そもそも需要はあるの?」といった不安が先行している方も多いはずです。

とはいっても「やっぱり僕は旅行とホテルが好きなので、なんとかホテルジャンルでフォロワーを増やしてみたい!」とお考えの方に……!

今回は総フォロワー350万人を超える弊社SAKIYOMIが、ホテルジャンルでアカウントを伸ばす具体的テクニックを5つ紹介します。本記事はホテルジャンルに特化した内容となっています。本気でホテルアカウントを伸ばしたい方だけご覧ください。

SAKIYOMIでは、累計400万フォロワーものアカウントを運用し、1年間で平均30,108人ものフォロワーを増加を実現してきました。プロの運用ノウハウを正しく身につけるためのブログを今だけ限定公開中!

●フツーの男子大学生が6ヶ月で20万フォロワー達成するまで~6ヶ月でやったコト全てを公開~

●【モニターコンサル総集編】3ヶ月で何が変わった?フォロワー1万超え、月100万円収益化を実現したSAKIYOMIメソッドとは

●これだけで100万リーチを連発!?プロも実践するキャッチコピーの作り方4選

他にもたくさんのノウハウを公開中!ぜひお読みください!

SAKIYOMI会員限定の勉強会コンテンツを無料公開中!

初心者でもプロレベルのインスタ運用が身に付く、月額1万円のSAKIYOMI会員サービス。有料会員のみ参加ができる勉強会のコンテンツや、プロのコンサル内容を公開しています!
今日から取り入れられるインスタ運用のノウハウを、ぜひチェックしてみてください!

プロの運用ノウハウを見る

インスタのホテルアカウントに需要がある3つの理由

「そもそもInstagramのホテルアカウントに需要ってあるの?」
「今からホテルアカウントを始めても大丈夫?」

ホテルアカウントを始めようと思っても、上記が気がかりでなかなか一歩が踏み出せない方も多いはずです。そこで本章ではInstagramのホテルジャンルに需要がある理由を3つ紹介します。アカウント運営を始める前に、ジャンルに関する不安を払拭しておきましょう。

情報収集の主流が「ググる」から「タブる」に移りつつあるから

Googleで検索することを「ググる」といい、以前はググって情報収集する方が多くいました。しかし最近では情報収集の主流が「タブる」(Instagramの発見タブで調べること)に移行しつつあります。

実際に弊社SAKIYOMIが2,500人以上に行った調査にて「旅行先でお店を探す時に使う媒体は何ですか?」という質問をしたところ、以下の結果が得られました。

  • 65.2%:Instagram
  • 25.9%:Google
  • 8.9%:その他

上記のアンケートはホテルに関するものではないため、明言はできませんがホテルがグルメ同様、視覚的情報や口コミが重要である以上「タグる」方が増えているのは確実でしょう。

ホテルは視覚的情報が重要だから

先ほど少し話が出てきましたが、ホテルは視覚的情報が重要です。例えば副業といったビジネスのノウハウを欲しているユーザーは、写真よりも文章に重きを置くでしょう。しかしホテルは文章で説明しても、部屋の雰囲気や料理の美味しさは伝わりません。1000字の魅力紹介よりも1枚の写真の方が魅力が伝わることもあるでしょう。

皆さんもご存知の通りInstagramは写真がメインのSNSですので、ホテル紹介との相性は抜群と言えるでしょう。

インフルエンサーと無料コラボすることでPR費用や広告宣伝費の節約につながるから

旅行系はユーザーニーズが強く、影響力のあるインフルエンサーも多いため、ホテル側が自分たちのホテルを紹介するアカウントを作成すれば,自社アカウントを起点にインフルエンサー達と無料でコラボできることもあるのです。

インフルエンサーと無料でコラボできれば、PR費用や広告宣伝費の節約になるため、企業にとってはそれだけでもInstagramを運営する価値になります。

またInstagramではストーリーズやコメント、DMを通じてユーザーとコミュニケーションがとれるためリピート率向上も期待できます。

プロが厳選!参考にすべきおすすめのホテルアカウント4選

前章ではInstagramのホテル紹介アカウントに、需要があることを2つの理由を交えて解説しました。しかし具体的な事例がなければ、運用手順や成功のイメージがつきにくいでしょう。 

そこで本章では総フォロワー350万人以上の弊社SAKIYOMI的に、ホテルジャンルで参考にしてほしいアカウントを4つ紹介します。

チェックイン|たった59投稿でフォロワー5.9万人を獲得!

1つ目に紹介するのはホテル紹介メディアの「チェックイン」です。本アカウントのプロフィールに公式サイトが添付されておらず、明確に誘導したいサイトがあるわけではないため、旅館やホテルからの紹介料でマネタイズしているものと思われます。

本アカウントには広告臭のするコンテンツはないため、ユーザー的にはアカウントをフォローするメリットがありますし、5.9万人のフォロワーがいればホテル側もお金を払ってでも紹介してもらいたい、と考えるでしょう。

ではチェックインはなぜたった59投稿で、フォロワー5.9万人を獲得できているのでしょうか。詳しくは以下で解説します。

「チェックイン」の参考にすべきポイント

  • フィード投稿の表紙のトンマナ(綺麗な写真に明朝体の大きな文字)が揃っているため、表紙を複数回見た瞬間「このアカウントだ!」とわかるようになる
  • 表紙で該当する画像を言語化している(「おすすめ〇〇温泉5選!」などのよくあるタイトルではない)
  • インスタ映えを狙うのではなく、ホテル内での体験にフォーカスを当てて差別化
  • チェックインで発信しているフィード投稿をそのままリールに載せて、リールの作成時間を削減(フィード投稿の質が高いため、そのままリールに利用しても違和感がない)
  • 文字が多分に含まれたストーリーズを投稿することで、滞在時間を伸ばす(滞在時間を伸ばせば、Instagramのアルゴリズム的な待遇を受けやすくなる)

以下の記事では「チェックイン」の成功要因をより詳しく解説しています。

【#勝手に分析】たった59投稿で5.9万人のフォロワーを獲得した異次元のホテルアカウント。

ぴち家✈︎お得を極めて旅行に生きる夫婦|お得な宿泊サービスやグルメの情報を発信 

ぴち家✈︎お得を極めて旅行に生きる夫婦」さんは夫婦で運営している、旅行・ホテル系のアカウントです。夫婦という点では差別化されていますが、他の点では目立った差別化ポイントは見当たりません。ではなぜ本アカウントは39.8万人ものフォロワーを獲得しているのでしょうか。(2022年8月現在)

その秘密はフィード投稿やストーリーズの活用方法にある、と考えられます。詳細は以下で解説します。

「ぴち家✈︎お得を極めて旅行に生きる夫婦」の参考にするべきポイント

  • 情報量の多いコンテンツを投稿して、保存を促す(情報量の多い投稿に対してユーザーは「あとで見返そう!」と考えるので、保存する可能性が高い。ちなみに保存率はアカウントを伸ばすために向上させるべき重要数値)
  • フィード投稿よりも伸びやすいリールを多用(リール投稿を活用しているアカウントは少ないため、競争率が低い)
  • フィード投稿の表示のトンマナ(写真+手書き風のフォント)を統一することで、表紙を複数回見たことのあるユーザーに「あっ!あのアカウントだ!」という思わせる状態を作り出せる
  • ストーリーズでアンケートを募集することで、ユーザーと積極的に交流し親密を向上(親密度はアカウントを伸ばす際の重要な数値)

ショーマン✈︎国内の映え旅情報|ホテル以外に各地のカフェやイベントも紹介

ショーマン✈︎国内の映え旅情報」さんは、ホテルだけでなく各地のカフェやイベントも紹介して、ユーザーの旅行欲をあげているアカウントです。

地域の魅力を紹介して、その場所に行きたい気持ちを高めたところでホテルを紹介すれば自然な流れでホテに興味を持ってくれます

また本アカウントには他にも投稿の際に参考にすべきポイントが詰まっているので、ぜひ今後のインスタ運営に活かしてください。詳しくは後述します。

ショーマン✈︎国内の映え旅情の参考すべきポイント

  • ハイライト(投稿したストーリーをプロフィールに掲載できる機能)が整理されているので、ユーザーは好みのテーマを見つけやすい
  • 情報量の多いコンテンツを投稿して保存を促す(「またあとで見返そう!今後役に立つかも!」と思わせれば、保存を促進できる。保存率はアカウントを伸ばす際に向上させるべき重要数値)
  • フィード投稿の最後に次回予告を挿入して「次の投稿が気になるからフォローしておこう!」と思わせる
  • ユーザーからのリクエストは積極的に採用する
  • ストーリーズでアンケートを実施することで、フォロワーと交流し親密度を獲得(親密度はアカウントを伸ばす際の重要数値)

海一望絶景の宿いなとり荘|お部屋を撮影することで、魅力を発信しながら部屋選びも手助け!

先ほどまではホテルをまとめて紹介するアカウントを3つ解説しました。ここでは実際のホテルが運営しているアカウントを紹介します。それが「​​海一望絶景の宿いなとり荘」です。

いなとり荘は静岡県東伊豆にある全室オーシャンビューの旅館。このアカウントの参考にすべきポイントは、実際の部屋を撮影して魅力を解説している点です。

いろいろなお部屋を撮影して従業員目線で部屋を解説するのは、ホテル側にしかできないことです。もし本記事をご覧になっているあなたがホテルのアカウント運営者なのであれば、参考にすべきポイントでしょう。

また本アカウントはプロフィールに旅館の魅力が簡潔に記載されている他、ハイライトもテーマごとに丁寧に整理されているため、この2点も参考にすることをおすすめします。 

周りと差をつける!ホテルアカウントを伸ばす5つのテクニック

前章ではホテルアカウントの成功事例を4つ紹介しました。しかし成功事例をただ眺めるだけでは、アカウントを伸ばせるようにはなりません。そこで本章ではホテルアカウントを伸ばすためのテクニックを5つ紹介します。

画像付きで具体的に解説するので、本章を読めばすぐ実践できるようになるでしょう。また本章のテクニックは総フォロワー350万人を超える弊社SAKIYOMIが解説しますので、信頼性も担保されています。

コンセプト設計編

コンセプトがうまく設計されていなければ、本来獲得するべきユーザーからフォローされなかったり、 投稿内容がブレたりと今後のアカウント運営に大きな支障をきたしてしまいます。

そもそもコンセプト設計とは「そのアカウントは何について発信しているアカウントなのか?」「そのアカウントをフォローすることで、どんなメリットがあるのか?」の2点をユーザーに伝えるためのテーマを決めることを指します。

「こういったコンセプトは常日頃のアカウント運営で考え続けている」といった方もいるかもしれませんが、改めて言語化することが何より重要です。

コンセプト設計の具体的手順

本章ではコンセプト設計の具体的な手順を6ステップで紹介します。ちなみにこの方法は実際に弊社SAKIYOMIでも実践しているので、是非参考にしてください。

  1. 競合アカウントを調査する(なぜそのアカウントはフォロワーを獲得できているのか?差別化ポイントはどこか?参考にできる点はあるか?どんな投稿テーマが魅力的か?などを一人のユーザー目線で探る)
  2. ターゲット像(そのアカウントをフォローするユーザー)を固める
  3. 面白そうなアイデアを列挙していく(具体的にはコンテンツ内容やトンマナなど)
  4. 先ほどのステップで列挙したアイデアの中から、最も自信のあるものを選んで実現可能性を図る(ユーザーは喜んで見たいと思うか?アカウントよりコストがかかりすぎないか?最終的なゴールは達成できそうか?などの観点から)
  5. 精査したアイデアを中心に「そのアカウントを運用すれば最終的なゴールが達成できる」という論理を固めていく(ホテルアカウント市場の中でそのアイデアが伸びると言える理由は何?最終的なゴールにつながる理由は?などの観点から)
  6. コンセプトを明言化する(わかりやすいキャッチコピーを作るイメージ。例:iPad「1000曲をポケットに」)

ちなみに以下の記事では、上述したコンセプト設計の手順をより丁寧に解説しています。

Instagram戦略|累計フォロワー350万人を獲得したプロが解説【22年最新】

フィード投稿編

Instagramのアカウント運営と聞いて真っ先に思い浮かぶのが、このフィード投稿の作成でしょう。そもそもフィード投稿とは最大10枚から構成され、発見タブやタイムラインに表示されるいわゆる”普通”の投稿のことを指します。

Instagramには動画が中心のフィード投稿や24時間で投稿が消えるストーリーズなどさまざまなコンテンツがありますが、多くの方がいつも見ている投稿がこのフィード投稿です。

例えば前章で参考にすべきアカウントとして紹介した「チェックイン」さんのフィード投稿はこちらです。フィード投稿のイメージがついていない方は上記をご確認ください。 

Instagramにおいて、このフィードは主流の投稿ですので、当然フォロワーを増やす際はこのフィードをいかに伸ばしていくかが重要になってきます。 結論フィード投稿を伸ばすためには「保存率」という数値を上げることが大変重要です。

フィード投稿における重要数値「保存率」とは?

そもそも保存率とは、投稿を見たユーザーがその投稿をどれだけ保存したかの割合のことを指します。多くの方がご存知かとは思いますが、投稿内のリボンマークをタップするとその投稿が保存され、いつでも投稿を見返せる状態になります。

ちなみにこの保存率は「保存数÷リーチ数」で算出され、この計算に用いる保存数とリーチ数はインサイト(Instagram公式の分析ツール)で確認できます。

フィード投稿において「保存率」が重要なのは、アルゴリズム的に優遇されるようになるから

保存率はInstagramのアルゴリズム(アカウントを伸ばすためのルールのようなもの)的に重要な数値なのです。Instagramの運営側が設定している投稿をレコメンドさせるルールの一つとして、その投稿がユーザーの滞在時間を伸ばすものである、ことが挙げられます。

保存された投稿はそのユーザーが後で見返す可能性が高いため、滞在時間が長い傾向にあります。

つまり「保存という行為が行われた投稿は滞在時間が長い→Instagramの運営側は滞在時間が長い投稿をレコメンドさせたい→保存率が高い投稿はレコメンドされ、多くのユーザーに届く」という流れにより、フィード投稿を伸ばすためには保存率の改善が重要なのです。

保存率を上げるための3つの方法

  • オリジナルのコンテンツを投稿する(実際に自分が訪れてよかったホテルを紹介する、など)
  • 情報量の多いコンテンツを投稿して、「あとで見返そう!いつか役に立つかも!」と思わせる(例:「東京でおすすめの高級ホテル◯選!」など)

※引用:「ぴち家✈︎お得を極めて旅行に生きる夫婦」さん

  • そのアカウントをフォローしているユーザーが求めているコンテンツを投稿する(ユーザーが求めているホテル情報でなければ、保存しようと思わない)

ちなみにInstagramには「保存率」の他にも重要な数値があと3つあるのはご存知ですか?それが「ホーム率」「プロフィールアクセス率」「フォロワー転換率」です。この4つの数値はどれもInstagramのアルゴリズムに関連する指標で、この数値を重点的に改善することで弊社SAKIYOMIは再現性高くフォロワーを伸ばしています。

ちなみにアルゴリズムの理解有無による、フォロワーの伸びの違いは以下の通りです。

アルゴリズムを理解した方が圧倒的にフォロワーをのばせているのがお分かりいただけるでしょう。

Instagramを正しく分析し、効率よくアカウントを伸ばしませんか?

「SAKIYOMI」は、Instagramアカウント運用による累計フォロワー350万以上の実績を持つ弊社が開発した独自の分析ツールです。

アルゴリズムに基づいた4つの見るべき重要指標だけをダッシュボード化し、無駄な分析時間を0にすることで、最短でフォロワーを伸ばすことができます。

分析ツール以外にも月額1万円で「初心者でもプロの運用」を実現するために必要なことが全てそろっています。

まずは以下のリンクから詳しいサービス内容をご覧ください。

サービスの詳細を見てみる

ストーリーズ編

人によってはフィード投稿よりもストーリーズの方が馴染み深いかもしれません。ストーリーズとは最大15秒間の連続した動画(または画像)を投稿する機能のことです。24時間で消えてしまうため、気軽に投稿できます。 アカウントを運営する際、フィード投稿が注目されることも多いですがこのストーリーズもフォロワーを伸ばすためには欠かせません。

Instagramのホテルジャンルにおけるストーリーズの活用方法は以下の3つです。

  • ニューポストストーリーズ
  • エンゲージメントスタンプの活用
  • アカウント主を知ってもらうための日常的な投稿

詳細は以下で解説します。

ニューポストストーリーズ

ニューポストストーリーズとは、新たに投稿したフィードやリールの閲覧を促すためのストーリーズのことを指します。「ショーマン✈︎国内の映え旅情報」さんのアカウントでは、以下のニューポストストーリーズが投稿されていました。

このニューポストストーリーズを投稿する際は、以下の3つのポイントを意識すると、よりユーザーに閲覧を促せます。

  • 「投稿を見たらどうなるのか」「誰向けの投稿なのか」の2点を示す
  • 「TAP HERE」といったGIFを利用して、ユーザーがすぐに閲覧できるようにする
  • 2枚目をチラ見せして「その投稿が気になる」状態にする

エンゲージメントスタンプの利用

ストーリーズには「エンゲージメントスタンプ」と呼ばれる機能が搭載されています。具体的な機能としては、テキストボックスやGIFアニメなどが挙げられます。

その中でも親密度(アカウントを伸ばすために重要な指標)を高めるために有効なのが「質問ボックス」と「アンケート」です。

「質問ボックス」を利用すれば、アカウント主からの質問に対してフォロワーが回答してくれます。 例えば「あなたが好きな旅行先はどこですか?」と質問してフォロワーが「静岡!」「福岡!」と回答するシンプルな機能です。

この投稿がシグナルとなり、親密度が向上します。また例えば先ほどの質問を投げ掛ければ、フォロワーに人気の旅行先が把握できるため「今回判明した人気の旅先のホテルを紹介すれば投稿が伸びるはず!」といった今後のコンテンツ作成の参考にできる点もこの質問ボックスの魅力です。

これに対して「アンケート」はその名の通り「Yes/No」などの選択肢を与えて、投票してもらう機能のことを指します。

実際に「ぴち家✈︎お得を極めて旅行に生きる夫婦」さんはこの「アンケート」を有効に活用していたので、ぜひ参考にしてください。 

アカウント主を知ってもらうための日常的な投稿

フィード投稿を投稿する際と同様に「有益な情報を発信しよう!」という心がけももちろん重要ですが、ストーリーズは24時間で消えるためアカウント主の素の部分が垣間見える日常的な投稿をするのも効果的です。

ホテルアカウントであれば日常的な投稿といっても「今日はこんなホテルに泊まりました!今度詳細は紹介します!」のようにホテルと絡めることもできるため、非常に有効です。また例えば時折「今日は子どもと公園デート!」とホテルと一切関係のないストーリーズを投稿すると、一気にアカウント主に人間味が出るので、フォロワーと一気に距離を縮めることもできます。

リール編

リールは最大60秒のショートムービーを投稿できる機能のことを指します。TikTokをイメージしてもらえばわかりやすいです。

リールを積極的に活用すべき理由は以下の2つです。

  • Instagram運営側からのインセンティブが得られるから
  • リールを投稿するアカウントが少なく、競争率が低いから

特に注目すべきは1点目のInstagram運営側からのインセンティブです。運営側は使って欲しい機能を利用するアカウントに対して、インセンティブを付与します。リールは最新の機能であり、運営側が使って欲しい機能であると考えられています。実際にリールをきっかけに様々な指標が急激に伸びた例を我々は多く見てきたので、リールを利用すればインセンティブを獲得できる可能性は高いです。

リールを伸ばすための3つのコツ 

  • リール投稿にもフィード投稿同様、表紙を作る(どんな内容のリールなのか分かるようにする)
※引用:「旅する2人〜趣味も仕事も旅行のカップル〜」さん
  • 1度では全ての内容を理解できないほど、情報量を多くする(ユーザーに繰り返し視聴してもらって滞在時間を伸ばす)
  • 音声がなくても楽しめるように動画内に文字をいれる(ユーザーの半数はリールを閲覧する際、ミュートで視聴しているから)

プロフィール編

プロフィールは、フォロワー増加の最後の鍵を担っているため大変重要です。ユーザーは特定のアカウントをフォローするために、基本的に以下の3つのステップを踏みます。

  1. 投稿を見る
  2. アカウントに興味をもってプロフィールに移動する
  3. プロフィールに興味を持ってフォローする

このステップを見れば分かる通り、ユーザーにフォローしてもらうためにはプロフィールに興味を持ってもらう必要があります。だからこそアカウントを運営する際は、プロフィールを充実させる必要があるのです。

魅力的なプロフィールを作る際の5つのコツ

  • 検索しやすいユーザーネームにする(短くて簡潔なユーザーネームがベスト)
  • 「誰にどんなコンテンツを発信するのか?」を明確にする
  • 改行して読みやすくする
  • 初めてプロフィールを訪れた人に知ってもらいたい内容をハイライト(24時間で消えてしまうストーリーをプロフィールに保存する機能)にする
  • プロフィール文には、興味を惹きつけるキャッチフレーズや具体的なコンテンツ、他サイトのURLを記載する

上記のポイントを踏まえた、ホテルアカウントのプロフィール例は以下の通りです。

〇〇|ホテル図鑑
「ここに泊まりたい!」が見つかるホテルメディア

元ホテルマンが「行ってよかった本当におすすめのホテル」だけを紹介します。

□東京のおすすめ高級ホテル
□カップルでいきたい露天風呂が魅力のおすすめ旅館

YouTubeではさらに詳しくおすすめのホテルを紹介しています。
https:/〜

インスタのホテルアカウントを運用する際の4つの注意点

本記事前半で紹介したように最近では「ググる」から「タブる」に変化している他、ホテルの紹介とInstagramの特性がマッチしているため、ホテルジャンルには需要があります。ただ需要がある分、競合アカウントが多いのは事実です。好き勝手に自分の投稿したいコンテンツだけを発信しても、フォロワーが伸びないことがほとんどです。

前章で紹介した5つのテクニックもホテルアカウントを伸ばすためには重要ですが、それとは別軸で重要なポイントが4つあります。この4点を意識してよりスピーディーにフォロワーを増やしましょう。

テーマをニッチ化させることも時には必要

上述したようにホテルジャンルには需要がある分、昨今ではさまざまなホテルアカウントが存在しています。そのためアカウントを伸ばすためには、差別化戦略が重要です。 一番分かりやすい差別化戦略がテーマのニッチ化です。

具体的には「福岡」「大阪」など地域に限定する他「高級ホテル」「温泉が魅力のホテル」などホテルの特徴にフォーカスするなどして、テーマを絞っていきます。

当然テーマをニッチ化するとターゲットが狭まりますが、発信している内容に対してより関心の強いユーザーが集まるため、マネタイズはしやすいと言われています。

ホテル近くの観光名所も紹介する

ユーザーの中には元々ホテルを予約したくてInstagramを利用しているユーザーがいる一方、ホテルをまだ検討しておらずその土地の観光名所を知りたいだけのユーザーもいます。

そこでその地域を魅力的に紹介して、その場所に行きたい気持ちを高めたところでホテルを紹介すれば自然な流れでホテルに興味を持ってくれます

そのためホテルアカウントを運営する際は、ホテルに関する情報発信だけでなくその土地の観光名所やその場所からのホテルへのアクセス方法なども発信すればより多くのユーザーにリーチできるでしょう。

情報をリッチにするために写真だけでなく、動画も活用する

写真だけでも十分にホテルの魅力は伝わりますが、動画も活用するとより短い時間で魅力を訴求できるでしょう。例えば「ショーマン✈︎国内の映え旅情報」さんのこちらの投稿では、部屋紹介で動画を利用しています。

  • 情報量が多くて、写真だけでは伝えきれない
  • 写真よりも動画の方がホテルの雰囲気を伝えやすい

こういった場合は動画を活用してみましょう。

投稿にホテルの位置情報をつける

Instagramは位置情報をつけて投稿できるため、ホテルアカウントを運営する際は必ずホテルの位置情報を入れておきましょう。

例えば静岡県への旅行を検討している方に向けて、おすすめの静岡のホテルを一つ紹介するとします。そこで紹介されたホテルが魅力的に映り、宿泊しようと思っても位置情報がなければわざわざ場所を調べる、というひと手間をユーザーに取らせてしまいます。

少しの手間ではありますが、これで離脱してしまうことも考えられます。以下の2ステップで登録できるので、ぜひ今後投稿する際は位置情報を記載するようにしましょう。

  1. 新規投稿画面で「場所を追加」ボタンをタップする
  2. 位置情報を検索してヒットしたものの中から、該当の場所を選ぶ

なおすでに投稿したコンテンツにも、編集にて後から位置情報を追加できます。

まとめ

本記事ではInstagramのホテルアカウントの成功事例や、フォロワーを伸ばすための具体的テクニックを紹介しました。「ググる」から「タブる」に変化している他、ホテルの紹介とInstagramの特性がマッチしている関係でホテルジャンルは激戦区です。そのためテーマのニッチ化や保存率・滞在時間向上を意識した投稿など、戦略的なアカウント運営は必要不可欠になっています。

本記事で紹介した5つのテクニックや、ホテルアカウントを運営する際の4つの注意点を踏まえて、再現性高く・スピーディーにフォロワーを伸ばしていきましょう。実際に弊社は今回紹介したノウハウを実践することで、平均4.2ヶ月でフォロワー1万人・総フォロワー400万人を達成しています。

SAKIYOMIでは、累計400万フォロワーものアカウントを運用し、1年間で平均30,108人ものフォロワーを増加を実現してきました。プロの運用ノウハウを正しく身につけるためのブログを今だけ限定公開中!

●フツーの男子大学生が6ヶ月で20万フォロワー達成するまで~6ヶ月でやったコト全てを公開~

●【モニターコンサル総集編】3ヶ月で何が変わった?フォロワー1万超え、月100万円収益化を実現したSAKIYOMIメソッドとは

●これだけで100万リーチを連発!?プロも実践するキャッチコピーの作り方4選

他にもたくさんのノウハウを公開中!ぜひお読みください!

よくある質問
インスタでフォロワーが伸び悩んでいて、何を変えるべきかわかりません…

成果を出すために最も重要なことは、正しい運用ノウハウを身につけることです。Instagram運用には「勝ちパターン」があります。

だからこそ、独学で運用を行うよりも、プロの力を借りたほうが最短でアカウントを伸ばせるのです。
実際にSAKIYOMIでは、累計400万フォロワーものアカウントを運用し、1年間で平均30,108人ものフォロワーを増加を実現してきました。

SAKIYOMIではプロの運用ノウハウを月額1万円で学び放題のSAKIYOMI会員を募集しています。

見放題のノウハウ動画や会員限定勉強会、プロへのチャット相談であなたの運用力と成果が最短で伸ばしつづける勝ちパターンをしっかり身につけましょう!

<SAKIYOMI会員でできること>
  • 50本以上のノウハウ解説動画が見放題
  • プロの運用スキルが身につく育成プログラムへの参加
  • 会員専用のチャットでいつでもプロのコンサルタントに相談/コンサル依頼ができる
試しにSAKIYOMI会員の詳細を見てみる
そもそもInstagramのホテルアカウントに、需要はありますか?

Instagramのホテルアカウントに、需要はあります。理由は以下の3点です。

  1. 情報収集の主流が「ググる」から「タブる」に移りつつあるから
  2. ホテルは視覚的情報が重要だから
  3. インフルエンサーと無料コラボすることでPR費用や広告宣伝費の節約につながるから

実際に弊社SAKIYOMIが2,500人以上に行った調査にて「旅行先でお店を探す時に使う媒体は何ですか?」という質問をしたところ、65.2%の人がInstagramを利用しているという結果になりました。

詳細は「インスタのホテルアカウントに需要がある3つの理由」で解説していますので、ぜひご覧ください。

ホテルアカウントを伸ばすには何をすればいいですか?

ホテルアカウントを伸ばす際は以下の5点を意識しましょう。

  1. アカウント開設初期にコンセプトを入念に設計する
  2. 「また後で見よう!」と思われるフィード投稿をする
  3. スタンプやフィードなどを活用したストーリーズを投稿する
  4. 「滞在時間」が伸びるリールを投稿する
  5. 発信している内容がすぐに分かるプロフィールを作成する

詳細は「周りと差をつける!ホテルアカウントを伸ばす5つのテクニック」で解説しています。

5つの質問に答えるだけ!課題が一目でわかるインスタ アカウント診断

「投稿しても一向にフォロワーが増えない…」「アカウントの改善点を明確にしたい…」などのお悩みがありましたらインスタグラムの無料アカウント診断をお試しください。

LINEのお友達登録でたった5つの質問に答えるだけで、運用における課題が分かります。
回答後、あなたに合った診断結果と改善ポイントを解説。ぜひこの機会にお試しください。

LINEで簡単アカウント診断をはじめる

ABOUTこの記事をかいた人

2019年11月に株式会社SAKIYOMIに入社。累計数十アカウントのInstagram運用を支援し、最短でアカウント開設後3ヶ月で1万フォロワーを達成。その後マーケティング領域を立ち上げ、現在はマーケティング責任者として、幅広く活動。SAKIYOMIの公式アカウントでも、インスタノウハウを解説中。(2.2万フォロワー:https://www.instagram.com/sakiyomi_/)