インスタでフォローできない7つの原因とその対処法!フォロー関連のよくある質問にも回答!

5つの質問に答えるだけ!課題が一目でわかるインスタ アカウント診断

「投稿しても一向にフォロワーが増えない…」「アカウントの改善点を明確にしたい…」などのお悩みがありましたらインスタグラムの無料アカウント診断をお試しください。

LINEのお友達登録でたった5つの質問に答えるだけで、運用における課題が分かります。
回答後、あなたに合った診断結果と改善ポイントを解説。ぜひこの機会にお試しください。

LINEで簡単アカウント診断をはじめる

「これまでは全く問題なくフォローできていたのに、急にフォローできなくなった」

フォローは、そのアカウントの最新投稿やストーリーを素早く確認できる便利な機能。この機能が使えないとなると何かと不便ですよね。

実はInstagramでアカウントをフォローできなくなる原因は全部で7つあります。今回はその7つの原因だけでなく、対処法も丁寧に解説します。

また本記事後半ではその他のフォロー関連の質問にも回答していますので、フォロー周りの疑問を一掃したい方は必見です。

Instagramに慣れてきたら次は伸びる投稿を作っていきましょう。【バズるのは運ゲーじゃない】プロが保存を伸ばす作成術9ステップでは具体的な投稿のコツを限定公開中!その他にもSAKIYOMI会員限定の勉強会で教えているノウハウを限定ブログで公開中。フォロワーを伸ばしたい、収益につなげたいという方はぜひそちらもお読みください。

インスタで相手をフォローできない7つの原因とその対処法

早速本章では、Instagramでアカウントをフォローができない原因を7つ紹介します。原因は以下の画像の通りです。

相手が非公開アカウントに設定している

フォローしようとしている相手が非公開アカウントの場合は、すぐにフォローできません。具体的に非公開アカウントをフォローするためには、以下の手順が必要です。

アカウントをフォローする→相手がフォロー申請を承認する→フォロー

非公開アカウントのプロフィール画面には「このアカウントは非公開です。」と記載されていますので、公開・非公開の判断はプロフィール画面で行いましょう。

ちなみに非公開アカウントのフォローボタンを押すと「リクエスト済み」にボタンの文言が変わります。フォロー申請後は、承認されるまで待ちましょう。 

相手のアカウントが一時停止している

フォローしようとしているアカウントが一時停止している場合もフォローができません。実は Instagramにはアカウントを一定期間休止できる「一時停止機能」が搭載されています。

一時停止しているアカウントのプロフィール画面には「ユーザーが見つかりませんでした。」と表示されます。この表記がある場合はひとまずフォローを諦めましょう。一時停止の場合は相手がアカウントを復活させればフォローできるようになるため、時間をおいて確認してみても良いでしょう。

相手がアカウントを削除している

Instagramでフォローできない3つ目の原因としては「相手がアカウントを削除している」が挙げられます。

以前投稿を保存した、DMでやり取りをした、など何らかのアクションを起こしたユーザーを見つけて、プロフィール画面をタップしても投稿が消えている場合は、相手がアカウントを削除している可能性が高いです。

アカウントが削除されている場合は、当然フォローできないため諦めましょう

相手にブロックされている

フォローしようとしているアカウントにブロックされているのであれば、フォローできません。 Instagramでは特定の相手に対して、自分の投稿やストーリーズを非表示にするブロックと呼ばれる機能が搭載されています。

ブロックされているアカウントのプロフィール画面には、「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されます。しかし先述した相手のアカウントが一時停止している場合でも、同様の表示がされるため見分けはつきにくいでしょう。

相手にブロックされている場合は、こちらからアプローチできないため相手がブロックを解除してくれるまで待つしかありません。相手が操作を誤ってブロックされた可能性も考えられるため、時間をおいて確認してみても良いでしょう。

フォロー制限がかかっている(フォロワーの上限に達している)

フォローしているアカウントが7500人を超えると、運営側からスパム認定され、これ以上フォローできなくなります。 

このルールに関してはInstagramのヘルプセンターで実際に表記されていますので、気になる方はこちらをご覧ください。 

フォローしているユーザーが7500人を超えている場合は不要なアカウントのフォローを外して、フォロー可能枠を増やしましょう。

ちなみに総フォロー数ではなく、1日のフォロー許容数を超えた場合でもフォロー制限がかかる場合があるようです。しかし1日のフォロー制限数は公式に公表されていません。

各種メディアによって「1時間に200アカウント以上フォローすると制限される」「1日に500アカウント以上フォローするとスパム認定される」などフォロー制限に関する情報は異なります。

アプリのバージョンが古い

アプリ自体のバージョンが古い場合、フォローができなくなることがあります。

IPhoneの方はApp Storeを、Androidの方はGoogle Playストアアプリを開いてInstagramが最新版にアップデートされているか確認しましょう。ちなみに最近のスマートフォンでは最新のバージョンがリリースされると、自動的にアップデートしてくれる機能も登場しているため、この際に設定しても良いでしょう。

インスタで不具合が発生している

フォローできない原因が、Instagramアプリ自体の不具合である可能性も考えられます。

アプリ側の不具合が発生しているか確認する際はTwitterで「インスタ フォローできない」「インスタ 不具合」などと検索してみると良いでしょう。不具合が発生してれば、同じような事態に陥っているユーザーが見つかるはずです。

当然運営側の不具合はユーザー側が対応しきれない事案ですので、改善されるまで待機するしかありません。 

フォロー関連のよくある6つの質問にインスタ運用のプロが回答!

「自分が誰をフォローしているかバレる?」

「フォロワーは何人いれば収益化できるの?」

前章で解説した「アカウントをフォローできない時はどうすればいいの?」といった疑問と同時に、上記のような質問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本章ではInstagramのフォローに関するよくある質問を一挙に紹介し、回答していきます。 

自分が誰をフォローしているかバレる?

Instagramのプロフィール画面には、「フォロー中」ボタンがあり、これをタップすると誰をフォローしているかどうか相手も把握できます

しかしアカウントを非公開に設定しておけば、自分がフォローしている相手以外は「フォロー中」ボタンをタップできません。そのため見ず知らずの相手にフォロー中アカウントを知られたくない場合は、非公開アカウントに設定しておきましょう。

誰に検索されたかは確認できる?

Instagramで自分が検索されたとしても、足跡はつかないため誰に検索されたかどうかは確認できません。しかし相手が自分のストーリーを開いた場合やインスタライブを視聴した際は足跡がつくため、閲覧したユーザーを確認できます。

リムられるってどういう意味?

「リムられる」とは「リムーブされる」という意味で、アカウントのフォローを外されることを指します。ちなみにアカウントのフォローを外すことは「リムる」といいます。

フォロワーは何人いればすごいと思われる?

株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイトにてSNSの実態調査に関する結果を発表しました。詳細はこちらです。

本調査ではフォロワー1000人以上のアカウントは、全体の約3割であることが判明しました。全体の3割というと少数ですので、この1000人という数字を超えると周りから「すごい!」と思われるシーンが増えてくるでしょう。

ちなみにフォロワー1000人を超えるとライトインフルエンサーと呼ばれるようになり、企業のPR案件に関われるようになります。この段階までくるとInstagramを活用した仕事への展開も考えて良いでしょう。

Instagramをプライベートで活用している方であれば、フォロワー数はそこまで気にすることはないですが、ビジネス目的で利用しているのであれば、やはりフォロワーは重要な数字です。

「周りからすごい!と思われたい」「今後Instagramをビジネス利用していきたい」とお考えの方はフォロワー1000人をひとまずの目標に設定しても良いでしょう。

ちなみにフォロワー1000人をスピーディーかつ再現性高く突破したいのであれば、以下の6つの施策の実施をおすすめします。

  • リール(最長90秒間の縦動画を投稿できる機能)を活用する
  • プロフィール文を工夫する(発信内容やフォローするメリットを記載する、改行して見やすくするなど)
  • 自分のアカウントと発信内容が似ているユーザーをフォローする
  • 新たに投稿したコンテンツをストーリーズでシェアしてフォロワーに閲覧を促す
  • 多くの投稿をリポストしているキュレーションメディアに、掲載してもらえるようにダイレクトメールで問い合わせる
  • フォロワー1,000人以下の時点でPR投稿はしない(フォロワー10,000人を突破したら始めるべき)

これはInstagramの運用代行にて平均4.2ヶ月で1万フォロワーを突破している弊社SAKIYOMIの考える有効な施策です。上記の中でもとくに重要なリールやストーリーズ、プロフィールの詳細に関しては以下の記事をご覧ください。 

リール▶︎【新機能リール(Reels)】Instagramに突然現れたのは、リーチ数を稼ぐ最強の機能だった!

ストーリーズ▶︎Instagramのストーリーズはフォロワーを増やす鍵!?7つの機能とコツを伝授!

プロフィール▶︎思わずフォローしたくなるインスタプロフィールのコツ5選|フォロワーを増やす施策も紹介

フォロワーが減り続けているのはなぜ?

「フォロワーが全く伸びない」
「昨日よりもフォロワーが減っている」

アカウントを運営していると、上記のような事態に陥ることがあります。ビジネス的にアカウントを運営しているのであれば、フォロワーの減少はできるだけ避けたいものですよね。フォロワーが減る原因としては、以下の4つが考えられます。

  • 宣伝臭の強い投稿ばかりしている
  • 同じ内容のコンテンツをたくさん投稿している
  • 全く投稿していない
  • ユーザーニーズにマッチしていないコンテンツばかり投稿している

前半3つの原因は意識さえすれば、改善できます。難しいのは、最後のユーザーニーズにマッチしてないコンテンツばかりを投稿していることへの対策でしょう。

コンテンツがユーザーニーズにうまく刺さっているか不安な方へ1点質問です。ターゲットの理解を架空のペルソナ設定だけで終わらせていませんか? 多くの方はペルソナを設定してある程度ユーザー像を想像できているものの、そのペルソナが本当のユーザー像にマッチしているか判断できない事態に陥っています。

そこで弊社が推奨しているのは、実際のユーザーへのインタビューです。リアルな声を聞けば、ユーザーの深層心理をつかむことができるでしょう。3〜5人程度インタビューできれば十分です。

インタビューできる方が周りにいなければ、ストーリーズでアンケートを実施してみても良いしょう。「どんなコンテンツが見たい?」といった投げやりな質問は回答のハードルが高いため、いくつか候補を挙げて「どれが見たい?」とユーザーに問いかければ簡単にユーザーニーズを探れるでしょう。

フォロワーは何人いれば収益化できる?

結論「フォロワーが◯人いれば収益化できる」といった明確な線引きはありません。ただフォロワーが1万人を突破すればストーリーズにURLを添付できるようになります。つまり商品リンクやアフィリエイトリンクをストーリーズに貼れるようになるため、サービスを訴求しやすくなり、稼ぎやすくなるのは事実です。

ちなみに弊社では数多くのアカウントを運用していますが、やはりフォロワーが1万人を突破するまでは売上があまり上がらないケースが散見されます。

ストーリーズのURL効果と弊社のこれまで運用経験からすると、やはり大きく収益化できるかどうかは1万フォロワーが大きな分かれ道であるといえるでしょう。

フォロー回りをしてフォロワーを増やそうとしている方へ

本記事前半で紹介したように、Instagramで急にフォローができなくなる原因にフォロー制限があります。フォロー制限をしている方のほとんどは、フォロー回りをしてフォロワーを増やそうとしている方なのではないでしょうか。ちなみに、ここでいうフォロー回りとはフォローした相手からフォローバックをもらいフォロワーを増やす施策のことを指します。

フォロワーが1000人を突破するまでは、自分と同じジャンルのコンテンツを投稿しているアカウントをフォローすることが重要であると弊社も考えています。これは同ジャンルのアカウントをフォローすると、Instagram側に自分のアカウントのジャンルが認知され興味のありそうなユーザーにおすすめされるようになるからです。ちなみに弊社は1日30フォロー程度を推奨しています。

しかしフォロー制限がかかるほど、フォロー回りをする必要はありません。過度にフォロー回りをする時間が確保できるのであれば、その他の重要な施策にリソースを投下しましょう。

以下の記事ではInstagramの運用にて、売上とフォロワーを増やすための42の施策を紹介しています。 平均4.2ヶ月で1万フォロワーを突破している弊社SAKIYOMIのノウハウを網羅的かつ体系的に紹介していますので、売上とフォロワーを増やしたいのであればご覧ください。

Instagram運用で売上・フォロワー増加を実現する42の必須チェックリスト

また当然ですが自社で運用するよりも、Instagramのコンサル会社に運用を丸投げした方がスピーディーかつ再現性高くフォロワーを伸ばせるでしょう。しかし運用代行を依頼すると月数十万円かかるため、なかなか手が出ない企業は多いはず。個人で運営しているのであれば尚更ですね。

そこでおすすめしたいのが運用代行会社が提供するツールの利用です。ツールを利用すれば大きな予算をかけずとも業務を効率化できます。

ちなみに弊社が提供するツールには、以下の5つの特典が盛り込まれています。

  • 月額数十万円の運用代行で伝えているような、ノウハウを盛り込んだ約50本の動画が見放題
  • 質問専用のチャンネルでは、いつでもInstagramのプロにアカウント運用の悩みを質問できる
  • アカウントを伸ばすための4つの重要数値がダッシュボード化されるため、業務が効率化される
  • 表では言えないようなプロの思考フローを毎日1つ以上シェア
  • デザインテンプレートの共有(投稿作成の削減が実現)

本ツールの使用料は月額10,000円、1日たったの300円で利用できます。コンサルを依頼するほどの予算はないけれど、効率的にアカウントを伸ばしたいのであれば利用を検討してみても良いでしょう。

月額たった1万円で初心者でもプロの運用を実現できるツールの詳細は、以下のバナーをクリック!

まとめ

Instagramでアカウントをフォローができない原因は、以下の画像の通りです。一つひとつ原因を潰して特定しましょう。

フォローできなくなった原因が過度なフォロー回りなのであれば、戦略を変える必要があるでしょう。弊社が平均4.2ヶ月でフォロワー1万人を突破していることからもわかるように、Instagramは正しい方法で運用すれば、再現性高くフォロワーを増やすことは可能です。

フォロワーや売り上げを伸ばしたい方はまずは、以下の記事をご覧ください。Instagramのプロのノウハウが惜しみなく詰まっています。

Instagram運用で売上・フォロワー増加を実現する42の必須チェックリスト

ちなみによりスピーディーかつ再現性高くアカウントを伸ばしたいのであれば、ツールの利用を検討してみても良いでしょう。

Instagramに慣れてきたら次は伸びる投稿を作っていきましょう。【バズるのは運ゲーじゃない】プロが保存を伸ばす作成術9ステップでは具体的な投稿のコツを限定公開中!その他にもSAKIYOMI会員限定の勉強会で教えているノウハウを限定ブログで公開中。フォロワーを伸ばしたい、収益につなげたいという方はぜひそちらもお読みください。

よくある質問
Instagramで最短で成果を出したいです。どのようにすれば良いですか?

成果を出すために最も重要なことは、正しい運用ノウハウを身につけることです。Instagram運用には「勝ちパターン」があります。だからこそ、独学で運用を行うよりも、プロの力を借りたほうが最短でアカウントを伸ばせるのです。
実際にSAKIYOMIでは、累計400万フォロワーものアカウントを運用し、1年間で平均30,108人ものフォロワーを増加を実現してきました。

とはいえ、プロの力を借りるといっても自社の状況によって利用するサービスは異なるでしょう。ご自身に合った運用方法を確認してみてください。

急にアカウントをフォローできなくなった。原因はなに?
インスタでアカウントをフォローできない原因には、以下の7つが考えられます。
  • 相手が非公開アカウントに設定している
  • 相手のアカウントが一時停止している
  • 相手にブロックされている
  • 相手がアカウントを削除している
  • インスタで不具合が発生している
  • フォロー制限がかかっている(フォロワーの上限に達している)
  • アプリのバージョンが古い

1〜5の原因が該当しているのであれば、こちらから何かアクションを起こして事態を改善することは難しいでしょう。しかし6〜7の原因でフォローができなくなっているのであれば、対応をとることで改善されます。

本記事では、それぞれの原因特定方法や対処法を解説しています。詳しくは「インスタで相手をフォローできない7つの原因とその対処法」をご覧ください。

フォロワーを増やすためには何をすべき?
フォロワーを増やすためには以下の13の施策が有効です。
  • プロアカウントに切り替える
  • 投稿頻度を毎日にする
  • 投稿数の少ないハッシュタグで勝負する
  • ストーリーズ機能を活用する
  • ユーザーと密なコミュニケーションを取る
  • リールを使って拡散させる
  • 魅力的なプロフィールでフォローを促す
  • 投稿の表紙にこだわって目に止まる確率を上げる
  • デザインを工夫して見やすくする
  • キャッチコピーを洗練させてタップさせる
  • 保存数の伸びる投稿を作成する
  • トンマナを統一して独自の世界観を表現する
  • キャンペーンを立案してきっかけを作る
  • ちなみに以下は、運用を失敗するアカウントの多くが実施している施策です。 インスタ映えばかりにこだわる ハッシュタグの分析を最優先する

上記の施策は、特にアカウント開始直後のフォロワーを増やすフェーズには相応しくありません。こういった施策を実施している場合は、早急に前半で述べた13の施策にリソースを投下しましょう。

フォロワーを増やす施策の詳細は「プロが実践する!インスタでフォロワーを増やす施策13選【2022年最新版】」で解説しています。

5つの質問に答えるだけ!課題が一目でわかるインスタ アカウント診断

「投稿しても一向にフォロワーが増えない…」「アカウントの改善点を明確にしたい…」などのお悩みがありましたらインスタグラムの無料アカウント診断をお試しください。

LINEのお友達登録でたった5つの質問に答えるだけで、運用における課題が分かります。
回答後、あなたに合った診断結果と改善ポイントを解説。ぜひこの機会にお試しください。

LINEで簡単アカウント診断をはじめる