【超最新!】2024年5月1日に公式発表されたアルゴリズム変更について

SNSで理想のキャリアを築きたい方へ

😢 SNSで成果出せるようになりたい...
😭 けど、正直行動するまでのハードルが高い...
😤 とりあえず今はインプットが大事!

断言します。SNS運用を本気で学んでいる人は、行動することを後回しにしません。即行動しSNS運用をスキルとして身につけて、どんどん先に進んでいってしまいます...

ただ、SNSを戦場とする以上、そんな簡単に踏み出せない"ハードル"があることも、SNSを主戦場としてきた私たちが一番よくわかります。

そんなジレンマの中で、結局行動に移さず知識だけを蓄えて終わることのないように、まずはSNSで理想のキャリアを築きたい方へ無料相談を行っております。

少しでも今SNSを仕事にしてみたいと迷っている方は、お気軽にご相談ください。

無料相談はこちらから

今まで伸びなかったInstagramアカウントを「成果が出せる」アカウントに変えてみませんか?
正しい運用ノウハウ SAKIYOMI

2024年5月1日の夜、Instagramの公式からアルゴリズム変更に関する発表がありました。
今回は大きく2点の変更があります。今回の公式発表をわかりやすく解説していきます。

▼公式の発表はこちら(画像リンクから飛ぶことができます)

①【今後はリールがアツい!】フォロワー数が少なくてもバスを狙えるチャンス!

【引用と要約】これまでのリール投稿は、フォロワーからの良い評価が得られるとリーチが広がる仕組みだった。すべてのクリエイターにチャンスを与えるため、新たにおすすめ表示のランク付け方法を変更し、アカウントをフォローしているかどうかは関係なく、ユーザーにとって楽しめるコンテンツが表示されるようにする。
その中からもっともパフォーマンスの高いリールが、さらに幅広いユーザーに表示されるようになる。これを今後数ヶ月かけて展開する。

今までのリール投稿はフォロワー数が多い方がリーチを伸ばしやすい状況でアカウントパワーに左右されていましたが、今後はフォロワーが少なくてもリールの拡散が狙えるということを示しています!

TikTokのようにフォロワーが少なくてもバズのチャンスが得られやすい形に寄っていきやすくなりそうです。

Instagramの責任者でもある、Adam Mosseri氏も自身のアカウントでリール投稿をし、今回のアルゴリズム変更について説明をしています。

②【リポストアカウントは要注意】今後はオリジナル投稿が推奨される仕組みに

【引用と要約】Instagramで同一コンテンツが2つ以上見つかった場合、検索・リール・フィードのレコメンドは、オリジナルのみしか表示しない。オリジナルコンテンツの編集をしても、評価は置き換わらない。
リポストされたコンテンツはオリジナルの作成者に通知が入り、リポストの投稿にもオリジナル作成者のラベル(リンク)が付くようになる。

【引用と要約】1ヶ月以内に10回以上リポストしているアカウントは、アカウント自体をレコメンドしない。最後のリポスト投稿から30日が経過すると、再び対象となる可能性がある。アカウントのステータスは確認ができ、異議申し立てを行うこともできる。

これまでリポストアカウントは、許可を取って掲載するだけで運営ができていたので、リソースやコストを多くかけなくても投稿数を担保することができていました。

しかし、今回発表されたアルゴリズム変更ではリポストのアカウントは推奨されづらくなり、今後はアカウント自体が伸びづらい状態になることが予想されます。

今、リポストのアカウントを運用されている方は、今後の推移をチェックしながらオリジナル投稿のアカウント開設などを検討しても良いかもしれません。

インスタ公式が発表した
アルゴリズムの変化を全てまとめました…!

実は最近インスタCEOが直接ストーリーズや公式セミナーで、インスタの超重要なアルゴリズムの変化についてこっそり言及しています。

とはいえ・・・
😢 発表は全て英語で日本語訳にするのは大変...
😭 24hで消える発表を毎日見逃さないのは無理...

ちなみにすでに2025年に入って公式から20以上のアップデート情報があります。
あなたは今、全部把握できていますか?

そこで、今回は・・・
・アルゴリズムのアップデート
・バズるヒントになる新機能
・シャドウバンの真相 etc...

これらのインスタ公式発表の情報を全て日本語訳にして網羅した【インスタ公式の全発表まとめNotion】を作成しました!

しかもこのNotionはSAKIYOMIの分析チームが毎月更新するので、今後も月に1回この資料を見ておけば、公式発表を見逃す心配ゼロ!

※SAKIYOMIの公式LINEよりお送りいたします。

まとめNotionを無料で受け取る