【インフルエンサー登壇】11万フォロワーのつみきちさんが解説!Instagram開始時に大事な5つの初期設定とは

今回の限定記事は、Instagramでインフルエンサーを目指す方必見です!

SAKIYOMI勉強会ではこのたび、『言葉の言い換えでリード獲得』などの投稿で11万フォロワーを抱えるインフルエンサー・つみきちさん(@tsumiki_wordsを講師にお迎えしました。

つみきちさんご本人からInstagram運用に役立つリアルな内容を解説していただき、大好評を博した回から抜粋して、このようなインスタ運用メソッドをご紹介します。

  • 10万フォロワー達成までの流れ
  • インフルエンサーを目指すなら開始時に外せない初期設定
  • バズるために必要な継続力

など…

一体どんなことをした結果、11万フォロワーのインフルエンサーになれたのでしょうか?つみきちさんの実体験を踏まえた方法を、特別に公開します。

SAKIYOMI会員は、有名インフルエンサーが登壇する勉強会も参加できる!

🔥 インスタの運用をもっと頑張りたい!
😥 でも使えるお金も限られている…
😔 独学の手探り運用に限界を感じている

そう感じている方は、月額1万円で正しいノウハウが学べる「SAKIYOMI会員」サービスを検討してみませんか?

SAKIYOMIはこれまで500社以上のアカウントの支援実績があり、平均4.2ヶ月で1万フォロワーを達成させています。

SAKIYOMI会員サービスではインスタ運用のノウハウを集約した膨大なコンテンツをご用意!チャットコミュニティ(Slack)からいつでもプロのコンサルタントに相談ができたり、会員限定の勉強会でプロから直接アカウントの添削をしてもらえます。

さらに「育成プログラム」をクリアした方は、インスタ運用代行の案件獲得もサポートできるようになりました!まずはSAKIYOMI会員のサービス紹介ページをご覧ください。

SAKIYOMI会員の紹介ページを見る

【POINT1】インフルエンサーが10万人達成するまでの流れを解説!

つみきちさんに語っていただいたのは、インフルエンサーになるまでの4ステップです。

  1. 1,000フォロワー達成まで
  2. 1,000→4万フォロワーへの流れ
  3. 4万→7万フォロワーへ
  4. 10万フォロワー突破

順番に解説します。

1,000フォロワー達成まで

「3ヶ月で1,000フォロワーを達成する!」という目標を掲げながら、日々サムネイルを作り投稿。

毎日の投稿作成と並行しておこなっていたのが、プロフィール・見出し・サムネイルの分析でした。

良いと思った見出しや人気のプロフィール、コメントなどを研究。1週間ごとに自身のプロフィールを改善し、フォロワー転換率を高める導線を模索しました。

試行錯誤の甲斐があり、目標通り3ヶ月で1,000フォロワーを達成!発見タブにも掲載されるようになります。

1,000人から4万フォロワーへの流れ

1,000フォロワーを達成したところで、過去に人気のあった投稿を改めて発見タブに載るように掲載し直しました。

以前好評だった投稿がさらに拡散され、小さいバズも発生。フォロワーがそれまでよりもっと伸びやすくなったんです。

最初の3ヶ月でやってきた投稿を再度分析し、リメイクして再投稿。過去の蓄積を活かしてバズり、フォロワーを伸ばす。この流れがとても効果的でした。

4万から7万フォロワーへ

4万フォロワーまで到達したところで、伸びが落ち着いてきました。

そこで実施したのが、プレゼント企画です。

投稿のメインコンテンツである「言い換え表」を、5万人達成記念として11月頃に実施。
続く12月頭には「年賀状の気の利いた一言メッセージ」を投稿。時季的需要もあり大ヒットしました。

時期や季節ごとのニーズに応える投稿で流れができ、保存率やエンゲージメントがUP。7万フォロワーを達成できました。

10万フォロワーを突破

4月に新入社員をターゲットとした「恥ずかしい電話対応の言い換え」を投稿。こちらが好評をいただき、ついに10万フォロワーを達成しました。

4月末に投稿コンテンツを書籍化した電子書籍の予約が始まるタイミングだったのですが、その予約開始前の10万フォロワー達成でした。

こうしてつみきちさんのインフルエンサーとしての軌跡を振り返ると、フォロワー1万人を超えてからは過去の人気&リーチ数の投稿のリメイクに加えて、時期や季節・イベントに向けた需要をとらえていくのが大きくフォロワーを伸ばしていくポイントだったことがわかります。

【POINT2】つみきちさんが語る5つの大事な初期設定

次に、アカウントのブランディング戦略です。

ブランディング、つまり自分のアカウントはユーザーにどんな印象を与えたいか?という方針です。

今回は印象を左右しやすい5つのポイント

  • フォント
  • イラスト
  • 1投稿のサイズ
  • 署名と©︎マーク

つみきちさんも活用したこれらの要素について、解説いたします。

色の印象

デザイン学に基づいて色の印象を言語化すると、次の表のようになります。

落ち着いたイメージにしたいなら青を主体に。高貴なイメージなら紫を使ってみるなど。

つみきちさんが選んだカラーは黄色。自分のアカウントの伝えたい印象を考えて、色を選んでいきました。

フォントの印象

フォントが与える印象は次の図のようになります。

ゴシック体は普段見慣れているので読みやすい印象をユーザーさんに与えます。明朝体などは高級感を演出できますので、高価な商品を取り扱う時などに使用すると効果的です。

イラスト

イラストを使うか、写真などの実写を使うか?これもアカウントのブランディングに大きな影響を与えます。

つみきちさんの場合は、文字情報が重要な投稿です。そのためあまりポップなイラストは使用せず、線画のシンプルなイラストを採用しています。

1投稿のサイズ

1投稿は5〜6つの要素で作成し、あとは余白にするのも重要です。

心理学で「マジックナンバー7」という理論がありますが、人の記憶は一度に7つのものまでしか覚えられないといわれています。

要素を絞ることで、伝えたい文字情報をしっかり伝えられる投稿作りが可能です。

記憶の刷り込みのための署名と©マーク

投稿者のことを覚えてもらうために、投稿には名前とイラスト、そして転載禁止の©マークを入れました。

これを入れることによって、発見タブで投稿を見かけた際に

「あ、この人の名前見たことあるな」と印象付けることが出来る、重要なテクニックの1つです。

LINEの友だち追加で、会員限定コンテンツが無料で受け取れる!

数あるSAKIYOMIのノウハウから人気のコンテンツをお届け!またアカウントの悩みに合ったコンテンツ1タップで発見できたり、有料会員限定のコンテンツを一部無料で公開中!
今だけLINEの友だち登録で、大人気の会員限定勉強会動画2本+3万円分の有料noteを完全無料でプレゼント中!

LINE友だち追加はこちら

【POINT3】投稿を習慣化して、バズる継続力を作る

Instagramを継続的に投稿することが大事だけど、わかってても難しい。
そう思っている方もたくさんいらっしゃると思います。なかなか習慣化は大変ですよね。

投稿作りをはじめ、【はじめた行動が習慣化するまで、大事な期間は1ヶ月】です。

行動心理学に基づいた習慣化のコツをここでご紹介します。はじめたことが習慣化するまでの1ヶ月は、大きく3段階にわかれるとされています。

反抗期
「今やってる行動にまだまだ違和感があるなあ」と慣れていない期間です。

不安定期
「今やってることは正解なんだろうか?」と不安になる段階。

倦怠期
「ずっとやってきて、飽きて来たな」という時期。

この3段階がある事を覚えておいた上で、継続期間が1ヶ月を超えると、ほとんどの行動を習慣化することが可能です。

つみきちさんもこの3段階を経て、「3ヶ月で1,000フォロワー」などの目標達成を胸に、インフルエンサーとしての成長を続けてきたのです。

大事なのは小さなことからやること。例えば「5分だけでもやっておこう」と毎日心がけることです。

習慣化のためには、作業の場所を決めておくことも大事です。デスクでやる、ソファに座ってやる、などです。

小さい工夫を積み重ねることで、普段の歯磨きや洗顔のように、Instagram運用を当然の習慣にすることができます。

【POINT4】リーチ数を大きく伸ばす言い換えとは?

そして、ここまでの解説の中に何度もでてきた、つみきちさんのコンテンツ『言い換えでリーチ数をアップするテクニック』!

気になる続きは、SAKIYOMI会員の限定動画から見ることができます!

  • 更なるリーチ数アップの方法
  • インフルエンサーつみきちさんによる限定講座の続き

興味を持たれたら、ぜひSAKIYOMI会員へ登録ください!

まとめ

11万フォロワーの大人気コンテンツ『言葉の言い換えでリード獲得』を運営しているインフルエンサー・つみきちさんを講師に迎えた勉強会の一部をご紹介しました。

アカウントの初期設定と投稿の継続方法という、ハードルの高いPOINTを攻略する方法をリアルに解説していただきました。

是非参考にしてみてください。

さらに、SAKIYOMI会員限定の勉強会では今回のようなインフルエンサーさんの登壇するInstagram勉強会、SAKIYOMI講師による投稿の添削など、インスタ運用のレベルアップに役立つ学びを身につけることができます。

Instagramで収益化を目指している個人の方や、企業・法人Instagramアカウントを運用されている方も、ぜひSAKIYOMI会員への登録をご検討ください。

正しいノウハウがあればフォロワー1万人を達成できます!

SAKIYOMIの会員サービスを始めたことで、企業様だけでなく、個人でアカウントを伸ばしたいという方のサポートも可能になりました!

✅ チャットコミュニティへの招待(Slack)
✅ 50本以上の「SAKIYOMIメソッド」解説動画
✅ コンサルタントへの相談・添削
✅ デザインテンプレートの共有
✅ 会員限定のInstagram勉強会(2回/月)
✅ 限定案件の紹介やお仕事のオファー

今なら初期費用0円・契約手数料0円です。詳しくはSAKIYOMI会員の紹介ページを確認してみてください!

SAKIYOMI会員の紹介ページはこちら