時間指定配信管理マニュアル

時間指定配信管理の概要

時間指定配信とは:あらかじめ設定した時間までにボタンタップしたユーザーを対象に、設定した日時に別のメッセージを後続で送信する機能です。
※メッセージのボタンアクションに紐づけることで、ボタンタップしたユーザーが配信対象になります。(設定から7日以までの間の日時で設定可能、指定時間を過ぎてボタンタップしたユーザーには送信されません。)

ステップ配信との違い

  • 時間指定配信:あらかじめ設定した時間までにメッセージのボタンをタップしたユーザーを対象に、設定した日時に別のメッセージを送信する機能です。(設定から7日以内までの間の日時で設定可能、指定時間を過ぎてボタンタップしたユーザーには送信されません。)
  • ステップ配信各ユーザーがメッセージのボタンをタップしたタイミングを起点として指定した時間差で、別のメッセージを送信する機能です。(時間差配信はボタンタップタイミングから7日以内までの間で設定可能)

<用途例>

  • 時間指定配信の場合:1回目のメッセージ送信で新商品発売のお知らせ告知時間指定配信で販売開始タイミングでリマインドのお知らせを送るなど
  • ステップ配信の場合:2日間限定メルマガ無料プレゼントなどの企画で、ボタンタップから24時間後に次のメルマガリンクのメッセージを送るなど

時間指定配信設定方法

①あらかじめ、メッセージ管理で最初に送られるDM(メッセージ)のボタンタップ直後に送られるメッセージ(A)と時間指定で後続で送るメッセージ(B)を作成しておく。

 ↓
②時間指定配信管理で、時間指定配信を作成します。
時間指定配信管理 右上の[+作成]ボタンをクリック

 ↓
③時間指定配信名→配信日時(右端のカレンダーボタンクリックで設定可能・設定日から7日以内の日時を指定できます。)→時間指定で送るメッセージ(B)を選択→[保存]ボタンをクリック

 ↓
④メッセージ管理に戻り、最初に送られるメッセージを作成します。
+テキスト追加 +ボタン追加 →ボタンアクションで[時間指定配信]を選択し、③で作成した時間指定配信名を選択 →メッセージを選択の箇所ではボタンタップ直後に送られるメッセージ(A)を選択→[保存]ボタンをクリック

 ↓
最初に送られるメッセージのみを自動返信と紐づけます。
自動返信設定へ

操作マニュアル一覧ページに戻る